【告知】SALEスタイリング開催いたします。

みなさん、こんばんは。
30代40代の男性をメインにショッピング同行アドバイスやマンツーマンファッションレッスンなどをしていますスタイリストの鈴木です。

いつもブログをご覧いただき本当にありがとうございます。

それでは本日のブログは「 SALEスタイリング 」についてです。

今回も最後までお付き合いしていただけたら嬉しいです。

 

SALEスタイリングとは?

 

まずSALEスタイリングとはSALE期間中に行うスタイリングで、通常のスタイリング(3days styling course、1day styling course)ではスタイリストによる事前下見が必ずついていますが、このSALEスタイリングではスタイリストによる下見はありません。

事前にお客様へいくつかの質問にお答えしてもらい、そちらを元にスタリングプランを考えてスタイリングをさせていただきます。

 

 

SALEスタイリングについて

 

キャンペーン期間

期間は、2022年1月3日(火)〜1月31日(月)までの約1ヶ月間になります。この期間中にお申し込み(受付)をして頂ければ、スタイリングが2月以降になっても問題ありません。

 

※現在ご予約受付中です。
※大阪(梅田)エリアは平日限定となります。

 

このような方にオススメ

このSALEスタリングにオススメの方は

  • SALE期間にお得に買い物がしたい
  • SALEでお値打ちな価格だと、つい要らないものまで購入してしまう
  • 好きなブランドを安く購入したい

などのような方に向けて、お得にパーソナルスタリングを受けて頂くことをメインにしたキャンペーンになります。

 

スタイリングエリア

スタイリング地域は名古屋(愛知県内)と大阪(梅田)のみとなります。

ご提案するショップは「UNIQLO」「GU」「ZARA」「H&M」などの低価格帯のショップが中心になりますが、他の価格帯のショップでもご希望があればご対応が可能になります。

 

※愛知県内であれば、交通費はかかりません。
※大阪エリア(梅田)はプラス¥4,400になります。

 

サービス料金

サービス料金は3days styling course(初回)と1day styling course(リピート)を通常料金より40%OFFにて提供させていただきます。

 

3days styling course(初回)の場合

通常 ¥22,000(税込) → ¥13,200(税込)

 

1day styling course(リピート)の場合

通常 ¥16,500(税込) → ¥9,900(税込)

 

※お洋服代はサービス料金に含まれておりません。

 

流れ

STEP①|お申し込み

STEP②|スタイリング日時の決定(メールor LINE)

  • スタイリング日時をメールor LINEにて決めさせていただきます。

STEP③|事前質問シートのご記入(メールor LINE)

  • 可能な範囲で構いませんので、ご質問にお答えをお願いいたします。

STEP④|スタイリング当日

  • カフェにて待ち合わせをして、当日の打ち合わせ後にスタイリングスタート

STEP⑤|アフターフォロー(メールor LINE)

  • スタイリング日より1ヶ月間は、購入されたお洋服のお問い合わせを受け付けております。

 

 

最後に

  • お申し込みの受付は公式ホームページの「予約フォーム」と公式LINEアカウントより可能になっています。
  • お問い合わせは公式ホームページの「お問い合わせフォーム」と公式LINEアカウントより受け付けております。
  • サービス料金の中にお洋服代は入っておりません。お洋服代は別途必要となります。
  • お支払いは現金または銀行振込のみとなっております。
  • お得なこの機会にぜひパーソナルスタイリングをご体験してみてください。

 

 

 

 

 

 

友だち追加
\ 公式LINEアカウントはじめました /
お得な情報がリアルタイムで確認できます。
ご予約は24時間対応しています。
よろしければお友達登録をお願いします!
お友達追加していただいた方へ「全メニュー30%OFFクーポン」をプレゼント中です。

 

 

 

 

 

 

 

公式Twitter
Twitterではファッション知識や明日の天気と服装のアドバイスなどを配信しています。
もしよろしければフォローして頂けるとすごく嬉しいです!!
ご質問はDMでも受け付けていますので、お気軽にご連絡ください。

@stylist_shin

 

Follow me!

パーソナルスタイリストとは?

あまり聞きなれないフレーズかと思います。
簡単に説明すると。。。

前の記事

年末のご挨拶

次の記事

新年のご挨拶