SALE情報。。。- 年末編 –
みなさんこんばんは。
スタイリストの鈴木です。
今日は二十四節気の一つで冬至になります。1年のなかで太陽が出ている時間が最も短く、夜の時間が最も長い日です。
みなさんは昔からおこなわれている習慣で、冬至の日に南瓜を食べて柚子湯に入りますか?
私はもちろん昔からおこなわれている習慣の意味を大切にして、風邪をひかないように南瓜を食べて柚子湯に入りたいと思います!!(たぶん笑)
もう今年も残り10日程となり、ちらほらSALEがスタートしてきました。
もちろんUNIQLOもスタートしましたので、ただいま開催中のセール情報をお届けいたします。
UNIQLOのSALE年間スケジュール
まずは、UNIQLOのセールが開催時期について簡単におさらいです。
UNIQLOでは定期的に年間で5回ほど大きなセールが開催されます。
⑴新年初売りセール 1/1〜
⑵ゴールデンウィークセール 4下旬
⑶大感謝祭セール 5月下旬
⑷誕生感謝祭セール 11月下旬
⑸歳末セール(今年は年末祭) 12月下旬
またその他に「期間限定価格商品」と「値下げ商品」があります。
「期間限定価格商品」は毎週金曜日に値下げがスタートして1週間後の木曜日に終了することが多いです。その後、価格は元の価格(定価)へと戻されます。
「値下げ商品」は毎週火曜日に値下げされます。こちらは価格の戻りはありません。
ユニクロ年末祭について
今年最後のセール「ユニクロ年末祭」は12月18日(金)〜12月31日(木)までの14日間になります。
また、オンラインでも同様に企画されていますので要チェックです。
(※4,990円(税抜)以上の購入で送料が無料になります。)
メンズの注目アイテムは⁉︎
メンズ向けスタイリスト厳選のオススメアイテムをご紹介いたします。
これからご紹介するオススメアイテムをまだお持ちでない方はぜひ購入の検討をして頂けたらと思います。
カシミヤクルーネックセーター(長袖)
通常価格:¥9,990(税抜) → セール価格:¥6,990(税抜)
セーターの割にお値段がセール価格で6,990円(税込)と高めになっています。
それはカシミヤというカシミヤ山羊からとれる高級な毛を使用しているからです。
主な特徴は柔らかく軽い。上品な光沢感、独特のヌメリ感があります。
1頭のカシミヤ山羊からとれる柔毛は150~200g。セーター1枚には約4頭分、コート1枚には約30頭分の原毛が必要になります。
そんなカシミヤは柔らかくて軽い、上品な光沢感がある「繊維の宝石」なのです。
そして価格はなんとユニクロでは珍しく通常価格からの3,000円引きです!!
カシミヤセーターは1度着てしまうと、正直ウールのセーターは着たくなくなります。
ですが1シーズンに何枚も購入は難しと思いますので、オススメは毎年1着購入して少しずつ良い品質なものを揃えて行く感じが良いかと思います。
気になるカシミヤのお手入れですが、品質表示にも記入されているように取扱いは「ドライクリーニング」のみとなりますので注意して下さい。
自宅で洗濯できるという話は聞きますが。。。
いろいろと手間がかかってしまい個人的にはあまりオススメはしていません。長く着続けたいと思っている方はやはりクリーニングに出していただきたいと思います。
まとめ
- オンラインで商品チェックするとセール対象商品の為、サイズ欠けがあります。売り切れの場合は店舗在庫の方もチェックしてみて下さい。お近くの店舗ではまだ在庫があるかもしれません。
- カシミヤは繊維の宝石と呼ばれ、最高の肌触りと暖かさが楽しめるのでオススメです。
- お手入れはクリーニングがオススメです!
Twitterもやってますのでよろしければフォローして頂けると嬉しいです!!