【2025年7月】メンズにおすすめ!UNIQLOのマストバイアイテム3選

【2025年7月】メンズにおすすめ!UNIQLOのマストバイアイテム3選

こんにちは、スタイリストの鈴木です。

今回は、UNIQLO(ユニクロ)から2025年7月におすすめしたい メンズ向けアイテム3選 をご紹介します。

いよいよ本格的な夏の暑さがやってきました。ジメジメした湿気や強い日差し、汗ばむ日々が続く中、毎日の服選びに悩んでいる方も多いのではないでしょうか。そんな時期こそ、快適さとおしゃれを両立できるアイテムが必須になってきます。

今回は機能性はもちろん、シンプルで洗練されたデザインが人気のUNIQLO(ユニクロ)から、7月の暑い季節にぴったりのメンズおすすめアイテム3選をご紹介します。通気性の良さや素材の涼しさにこだわったアイテムで、蒸し暑い夏を爽やかに過ごしましょう!

今回もぜひ最後までお付き合いいただけたらと思います。

 

 

1.ウォッシャブルニットポロセーター半袖

 

ウォッシャブルニットポロセーター半袖

 

特徴

  • ニット素材でありながら家庭で洗濯可能なウォッシャブル仕様。
  • 柔らかく肌触りが良いのに型崩れしにくい。
  • 半袖で夏でも快適、襟付きで上品な印象。

 

おすすめポイント

  • ビジネスカジュアルやきれいめカジュアルに最適で、1枚で大人っぽさが出せる。
  • お手入れ簡単で汗をかいても清潔に保てるため、暑い季節にぴったり。
  • 洗えるニットは珍しく、コスパも良いので買い替えやすい。

 

 

2. リネンブレンドイージーパンツ

 

リネンブレンドイージーパンツ

 

特徴

  • リネン混の涼しげな素材感で通気性が良く、夏に最適。
  • ウエストはゴム&ドローコードで調節可能なイージー仕様。
  • ゆったりとしたシルエットで動きやすくリラックスできる。

 

おすすめポイント

  • 麻混素材でさらっと軽く、汗ばむ夏でも快適に着用可能。
  • カジュアルにもきれいめにも合わせやすいデザイン。
  • イージーパンツなので長時間の外出やリモートワークにも便利。

 

 

3. コットンリネンシャツ

 

コットンリネンシャツ

 

特徴

  • 天然素材のコットンリネン混紡で通気性が良く、さらっとした肌触り。
  • シワ感が自然でこなれた印象を与える。
  • 長袖・半袖両方あり、季節やスタイルに合わせて選べる。

 

おすすめポイント

  • 暑い夏でも快適に過ごせる素材感。
  • きちんと見えてカジュアルすぎないので、幅広いシーンに対応可能。
  • 羽織りとしても使えて、日差しや冷房対策に便利。

 

 

まとめ|今月のおすすめ商品一覧

 

商品名 価格 商品番号 カラー展開

ウォッシャブルニットポロセーター半袖

2,990円 476997 00 WHITE/09 BLACK/56 OLIVE
リネンブレンドイージーパンツ 3,990円 470598 09 BLACK/30 NATURAL/32 BEIGE/57 OLIVE/68 BLUE
コットンリネンシャツ 2,990円 477181 00 WHITE/32 BEIGE/57 OLIVE/63 BLUE/69 NAVY

暑い夏を快適に過ごすためには、機能性とデザインを兼ね備えた服選びが欠かせません。今回ご紹介したUNIQLOの3アイテムは、通気性や素材感にこだわりつつ、シンプルで洗練されたデザインが魅力です。

手頃な価格でコスパも抜群なので、夏のマストアイテムとしてぜひ取り入れてみてください。快適さとおしゃれを両立して、爽やかな夏の着こなしを楽しみましょう!

 

 

それでは今日はこの辺で。

ではでは

 

 

★★モニターを募集しています★★

⒈ビジネススタイリング

⒉ファストファッションスタイリング

 

 

 

友だち追加
\ 公式LINEアカウントはじめました /
お得な情報がリアルタイムで確認できます。
ご予約は24時間対応しています。
よろしければお友達登録をお願いします!
お友達追加していただいた方へ「全メニュー30%OFFクーポン」をプレゼント中です。

 

 

 

 

ツイッター x 新しいロゴ スクエア x - ソーシャルメディアとロゴ アイコン

公式 X
公式Xではファッション知識や明日の天気と服装のアドバイスなどを配信しています。
もしよろしければフォローして頂けるとすごく嬉しいです!!
ご質問はDMでも受け付けていますので、お気軽にご連絡ください。

La Vita Styling 公式X @LaVita_styling

鈴木シンイチ 公式X @stylist_shin

 

 

 

Follow me!

パーソナルスタイリストとは?

あまり聞きなれないフレーズかと思います。
簡単に説明すると。。。